【ご報告】熊本県知事木村敬様と弊機構岡事務局長と面談(2025/7/17)

◆日 時:2025年7月17日(木)
◆場 所:熊本県庁知事室
◆参加者:
木村  敬 熊本県知事
佐藤  豊 熊本県商工労働部商工政策課課長
霜出 豊和 熊本県商工労働部商工政策課政策調整審議員
藤本 修宏 熊本県知事公室国際・くまモン局 国際課主幹
◆場 所:熊本県庁
◆当 方:代表理事・事務局長 岡 豊樹
2025年7月17日(木)の午後に、県庁に訪問し、木村知事と衆和グループ頼会長と弊機構岡事務局長と面談をしました。
岡事務局長から、自己紹介・機構の紹介や対日対中投資の現状や自ら見た熊本県に対しての感想などを述べ、熊本県の取り組みや今後中国との連携の可能性や課題などもを質問しました。
木村知事から、日中交流だけではなく、多方面へのビジネス拡大の意欲があり、メディア情報が乏しくかつ偏っており、真実を探って誤解されないように一番大事だと強調しました。熊本と中国・上海を結ぶ定期路線の運航が7月11日、始まりました。熊本と中国本土を結ぶ路線は初めてです。上海からの第1便に木村知事が搭乗して、実際の飛行時間は東京より近いと大変感銘を受けました。今後は多くの方々に熊本の豊かな自然や美味しい海産物・農産物・お酒などの食文化を楽しんでほしいと述べました。また、貨物船のご活躍の期待やシルクロードの上海便などの港湾物流を力に入れたいと語っていただきました。経済同友会や商工会議所と共にビジネスや教育などを連携しながらより一層発展できるよう努力したいと強くメッセージを頂戴いたしました。
衆和グループの頼会長から、自社の事業や今まで弊機構とのつながり・役割などを簡単に紹介されました。
今後も地方政府、他団体においても、中国事業の理解促進のためにさらに講演活動・交流を進めて参ります。