【北京だより】2月3日号
今年の「春節」はコロナ解禁後の初めての春節なので、中国各地では盛大に祝っていました。北京も過去3年で見られなかった賑やかさが戻りました。今週は北京の春節の様子をご紹介します。 地下鉄では春節前から早々に「兔年大吉」の春聯…
今年の「春節」はコロナ解禁後の初めての春節なので、中国各地では盛大に祝っていました。北京も過去3年で見られなかった賑やかさが戻りました。今週は北京の春節の様子をご紹介します。 地下鉄では春節前から早々に「兔年大吉」の春聯…
中国政府のコロナ対策調整に伴い、新型コロナウィルス肺炎を新型コロナウィルス感染に改名し、また2023年1月8日(日)より、コロナを乙類感染病として管理することに改定しました。北京では現在、第一波の感染はほぼ終了しました。…
先週に続き、北京では新型コロナウィルスの急激な感染拡大が続いています。PCR検査の義務が取り消しされたため、感染者の正確な数字を把握できませんが、12日の政府発表によると、「北京市内の発熱外来患者数は1週間で16倍に増え…
今週、寒波の影響を受け、北京は気温が急激に下がり、毎日の最高気温が-5~-1度でした。また、連日強い風(局地は9級以上)が吹き、今年の冬に入ってから一番寒い1週間だったと言えます。北京市政府も緊急でコロナ対策を調整し、外…
最近、中国各地でコロナの感染状況が拡大しつつあり、全国においては毎日の感染者数は3万人以上になってきています。北京も連日、新規感染者数が1,000人台を超え、過去最多を更新しました。 北京市においては各区によって対策が多…
最近、広州や鄭州、重慶、内モンゴル等を始め、中国各地で新型コロナの感染者数は急増し、全国においては毎日の感染者数は2万人を突破しました。今週は北京市内のコロナ防疫の状況等をご紹介いたします。 北京市においては連日感染者数…
今週の月曜日は二十四節気の「立冬」で、「立冬」の後、北京はだんだん寒くなってきています。夜の最低気温は既に零下まで下がり、部屋内の集中暖房も供給し始まりました。毎年の11月から来年の3月中旬までは集中暖房があり、北京市の…
最近、自宅付近ではfudiの倉庫式会員店が開業しました。今週はこの店の様子等をご紹介いたします。 fudiは中国ローカルのブランドで、現在は北京を中心に倉庫式会員店事業を展開しています。報道によると、fudiは現在、北京…
最近、子供の学校までの送迎問題を解決するため、電動自転車を購入することにしました。今週は電動自転車に関する情報等をご紹介いたします。 電動自転車のブランドに関して、雅迪、愛瑪、小牛、新日、臺鈴、綠能、綠源等様々なものがあ…
国慶節の連休中、天安門広場に行くチャンスがありました。今週は国慶節における天安門周辺の様子をご紹介いたします。 毎年の国慶節の連休には、大勢の観光客が各地から天安門広場に殺到します。今年も例年並みで、国慶節期間中、天安門…