【オンラインセミナー】「中国企業の対日マインドとインバウンド戦略~文化・メディアの実例から考える~/講師:株式会社行楽ジャパン 袁静氏・俳優、脚本家、プロデューサー松峰莉璃氏」(2022/9/22)

平素は弊機構の活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、当機構は2022年度も引き続きオンライン方式でのセミナーを企画、開催しております。 今回の第5回セミナーでは、株式会社行楽ジャパン 袁 静 氏、俳優・…

続きを読む

【ご報告】福岡・大連未来委員会 「第29 回定時総会/講演会」で岡事務局長が講演(2022/6/8)

2022年6月8日(水)、弊機構会員である福岡・大連未来委員会様の「第29 回定時総会/講演会」に弊機構局長の岡が登壇し、「国際情勢と企業動向 ~ 日中経済連携の視点から」というテーマで講演しました。 久々のリアルでの総…

続きを読む

【ご報告】当機構の佐藤会長が「第二回中日産業イノベーション発展交流大会」にビデオ登壇いたしました。

2022年7月29日(金)山東省済南市において「第二回中日産業イノベーション発展交流大会」が開催されました。済南市と日本企業との実務的な交流と協力推進に向け済南市人民政府、商務部投資促進事務局、山東省商務庁の共催により開…

続きを読む

【サービスアウトソーシング産業の新卒者の雇用誘致に関する積極的な取り組みに関する通知】

(2022年7月29日 商務部HPより) 商務部は各省、直轄市及び各サービスアウトソーシングモデル都市商務主管部門、教育庁、人的資源社会保障庁、関係雇用者に対し、サービスアウトソーシング産業は知識集約型現代サービス業であ…

続きを読む